fc2ブログ

【交流戦】vs巨人 ○5-2 

《東京ドーム》
123456789
日本ハム0000030205
巨 人0000001012
八木様が期待通りのナイスピッチング!で、再び2位浮上ヽ(´▽`)/

シャーーーーっ!今日も八木様は、ホントに素晴らしい安定感!
注目度が高く、多くの報道陣・観客が詰め掛ける東京ドームでも臆することなく、いつもの通りのピッチング!正直、この調子なら「2戦連続完封」とかいけんじゃないの!?と思ったもんね(≧ω≦)b
しかし今日のところは、中5日といのもあり、終盤ちょっぴり疲れが…7回途中1失点にてマウンドを中継ぎ陣に託す事に…いやいや、充分な仕事っぷりで、全国の野球ファンに八木の素晴らしさは充分に伝わったと思われます。ハムファンとしても鼻が高いわw♪
これで防御率は1.64!当然のように1位の座をキープ中♪そして、6勝はハーラートップタイ!
4番・イナバ!そして打線は、序盤から中盤にかけて、毎回のように無死でランナーを出しながら、ガッツの盗塁とか重盗とか(バスターエンドランは一応成功したので良しとしようw)訳のワッカラン作戦のせいもありw、ことごとくチャンスを生かせず、「また、八木に援護ナシかよ…(怒)」と思っていたら、6回にやっと打線が繋がりました~っヽ(T▽T)/お待たせ!八木ちゃんw!!
2つの四球でチャンスを貰った後に、今日4番に入った稲葉タイムリー⇒新庄犠飛⇒木元タイムリー2BHとイイ感じにつながり、3点先取!1点で終わらなくて良かった~w。大きな3点!
そして、1点を取られた直後の8回、「ダメ押し」(←久々なので強調w!)となる稲葉の2ラン(・∀・)キタ!
ホラ~、だから打線入れ替えてよかったでしょーが!4番で途切れないと得点入るでしょーが!
個人的なツボとしては…今日サードに入った木元が、先日の緩慢プレーを責められたからか、ゴロの処理に余裕を一切感じさせない急ぎっぷりだったのを見て、思わず笑ってしまったw。そんなに力んで、またエラー(悪送球とか)されても困るんで、普通にプレーして欲しいw( ̄∀ ̄;)

このロード9連戦、巨人に勝ち越した上に、4勝4敗(中止1)の五分で終われたのは大きいわ~♪
数字的にはもちろんの事、精神的にも大きなものになりそうだ。

3連戦最後の日テレナイター、ハムファンからのクレームが届いたのかw、B・Bのイラストが新しいver.にリニューアルされてたね(笑)。この3連戦では修正される事はないだろう…と思ってたので、意外と早い対処でビックリしたわw(* ̄m ̄)

明日からは久々に地元に戻り、好調・ヤクルトと対戦。ヤクルト以上に点が取れるのか…?
やっぱ鍵は打線かな~!?(ハッシーは抑えてくれると信じてます!)

負けられない試合が続くよ。
スポンサーサイト




[ 2006/05/25 23:50 ] Fighters試合記2006。 | TB(17) | CM(3)
>B・Bのイラスト
試合後の勝利監督インタビューを受けるヒルマンだけ、なぜか前のまんまで笑っちゃいました。
八木くん、安心感たっぷりのピッチングでしたね~。
そして打線がつながるって気分いい♪

明日からはヤクルトを上回る打力を発揮してほしいものです。
[ 2006/05/25 23:58 ] なつなつ [ 編集 ]
八木投手は素晴らしいですよね。今日は4番の稲葉選手が活躍しましたね。この勢いでヤクルト戦も勝ってほしいですね。

私もB☆Bのイラストが古いのから新しいのになっていたのを見ながら、苦情が届いたのかな?と思いながら見てました。
[ 2006/05/26 00:57 ] melon [ 編集 ]
>なつなつさん
ヒルマンの時だけ旧B・Bだったとは、未チェックでしたw。
日テレ、それは絶対確信犯だw!グッジョブw
八木様のピッチングに関しては、全く心配していなかったものの、昨日も序盤は相変わらず拙攻続きで、八木様を援護できずにどうなっちゃうのかしら…?と思ったら、4番がチームを救ってくれましたね!これぞ4番です!
果たして今日の4番は途切れる4番に戻るのでしょうか…?それは、かなり不満。
ヤクルトよりは打てないと思いますが(爆)、ヤクルトより1点でも多く点が取れたらイイと思います♪

>melonさん
八木様は、サスガでした。本人は完投したかったようですが、今後も厳しい場面での先発が続くと思うんで、休めるときには休んでもらうという事でw。
稲葉は腱鞘炎だったんですね~。
本人はヤクルト戦に間に合いたかったようなんで、きっと折角間に合った今日からのヤクルト3連戦でも、良いプレーを連発してくれると信じていますよ!
[ 2006/05/26 14:39 ] アコスケ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://froom.blog12.fc2.com/tb.php/381-2a3319cd

 この先ケガで戦線離脱でもしないかぎり、決まったんじゃないかと。ちょっと早いけど。今日現在、防御率1位、最多勝の堂々2冠。ルーキーに限れば奪三振王も含め投手3冠。 今日は何としても勝ちたかった。何故なら、1.前の広島3連戦負け越しなので、2カード連続負け
[2006/05/26 00:04] ハム日記
打線が序盤から怒涛の空回りを展開したからどうなるかと思ったが、ルーキーエース八木ちゃんは相手が巨人だろうと全然関係無く神投を展開して今季ハーラートップタイの6勝目\(* ̄▽ ̄*)/ こりゃ月間MVP獲得か(≧∇≦) 打っては本日4番の稲葉隊長が先制タイムリーに駄
去年0勝4敗2分だった読売に本拠地東京ドームで勝ち越し。いやぁ、気分よすぎw[日刊式スコア]
[2006/05/26 00:26] ZAWA talk
対読売【東京ドーム】 最終スコア;○Fs:5-2:YG●先発 Fs:八木 {/v/} YG:グローバーニッカン式スコアセントラル首位の読売に勝ち越したぁ!!!やっぱり気持ちいい!!!八木くん今日もナイスピッチング♪危なかったところをしっかり抑えてくれた、久くん
勝ってきました♪ かりにん観戦4連勝でーす! ばんざーい\^o^/ 今日も神様八木はそのいけめんぶりを発揮して 見事なピッチング! 7回までは全く点入らなそうだったし こりゃ完封みれちゃうわぁって思ってたんだけど 7回残念だったねー。 まぁ芯に当てられてきたから
[2006/05/26 00:35] はむはむ
巨人 2-5 日本ハム
[2006/05/26 00:36] 日ハム観戦日記
5回までは再三にわたり先頭打者が出塁するも※巧みな拙攻(苦笑)で点を取らないという不思議な展開。 ※ 3回。金子ヒット⇒八木ヒッティングで一死二塁。森本の打席間に金子が相手の虚をつく見事な盗塁で 一死三塁とするも、森本投ゴロ・賢介二ゴロで0点。これでは金子
今日のファイターズ、八木クンの好投と稲葉のホームランなどでジャイアンツに勝利!この3連戦を勝ち越しました!
パ・リーグ投手陣に在って、伊達や酔狂で防御率トップの座に君臨(5月25日現在)出来るものでは無いとは思っていたが、想像を超える見事な投球だった。昨夜、ジャイアンツ打撃陣をきりきり舞いさせたファイターズの八木智哉投手の事だが、とても新人とは思えない天晴れな
読売2-5北海道日本ハム(読売1勝2敗 18時 東京ドーム 41382人) 勝 八木9試合6勝2敗 S マイケル中村24試合1勝13S 敗 グローバー8試合3勝3敗 HR(巨) 二岡10号ソロ(岡島)HR(公) 稲葉7号2ラン(林)【道新】...
巨人との3連戦、3日間東京ドームに通いました。寝不足で疲れはしたものの、今日の勝利は心地よい疲れです♪試合経過は、日刊スコア Fs公式ファイターズの先発は中5日の八木智哉投手
[2006/05/26 04:56] 今日の新庄くん 
 やっぱり八木はすごいわ(笑)
昨日からスタメン復帰している稲葉さんですが、今日はセギノール選手の調子が悪いから(?)4番を打ってました~。あまり最近は稲葉さんの4番って珍しくないのかな?TVです
なんだか忙しくて、ゆっくりファイターズの試合も見れなくてブログの更新もできなくて。。。(ノ_-;)でもでも!!ジャイアンツ相手に勝ち越してくれたんですねぇぇ~☆ホントに八木クンが神様に見えるなぁ♪・・・ダルくんは好不調激しくどうしちゃったんでしょう。稲葉さんが4
[2006/05/26 10:20] Fight☆Fighters★Fightest☆
昨年、一勝もできなかった読売ジャイアンツにカード勝ち越し!八木が完投できなかったのは、残念ではありますが、よいとしましょう。05月25日(木) ファイターズ○ 5-2 ●ジャイアンツ 【通算成績】49試合 27勝 22敗 0分 【球場】東京ドーム 【観衆】41,382人123456789RHE
[2006/05/26 11:47] 夢で逢いましょう
思えば最初のチャンスでガッツさんがヒット性の当たりをG矢野に好捕されたのがすべてのはじまりだったような気がいつもどおりチャンスがピンチのハム打線。しかもマックさんの3盗に味をしめたのか小笠原四球→盗塁死とかランエンドヒットで無死1・2塁→重盗失敗で木元3塁憤
[2006/05/26 17:30] ハムラブハムラブハム
やや1日遅れの話題になるけど無視して通れまい。昨年の交流戦で1勝もできなかったジャイアンツ相手に敵地で見事勝ち越しを決めた。1勝1敗で迎えた試合で2-5と勝利した最大の要因は何と
[2006/05/26 21:48] プロ野球狂の詩
INFOMATION

◆コメントについて◆
只今、都合によりコメントを、承認制にしています。
内容を確認後の承認となります。
不適切な内容は、削除させていただきますので、ご了承下さい。
匿名での投稿も承認いたしません。

※通常通りコメントはしていただけますが、管理人の承認後に反映されます。


◆トラックバックについて◆
2008年の新規記事より、トラックバックは受け付けておりません。
申し訳ありません。

COUNTER




現在の閲覧者数:
無料カウンター

CALENDER
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
BLOG LIST

TB PEOPLE


PROFILE

アコスケ

  • Author:アコスケ
  • 北海道移転と共にハムファンになった、札幌市民。
    きっかけは、移転前年に観戦した試合が、劇的なサヨナラ勝ちだった事に味を占めて、今に至るw。

    稲葉・武田久・武田勝・飯山・稲田・小谷野・稀哲・鶴岡・菊地・村田・大平(敬称略・年齢順)などの選手をチョット贔屓。
    基本的には、野手贔屓の傾向が…。

    * * * * * * * *

    基本的に選手の呼び方は、敬称略か勝手なあだ名で呼んでいます<(_ _)>
    誤字・脱字、その他の間違いは、かなり日常的(汗)。
    気になったら指摘して下さいw<(_ _)>

    ◆お気軽にドーゾ! → [メール]
    ◆日常写メ日記→ [写カリキ。]

     ♪(・否・)ノ
※当ブログに掲載している写真の無断転載・転用は固くご遠慮願います。 「写真が欲しい!」という方及び「ブログに転載したい!」という方がいましたら、上記メールにてご一報下さい。折り返し連絡させていただきます。
MOBILE
QRコード
SEARCH