fc2ブログ

【9/19】vs楽天 ○2-1 

《フルキャストスタジアム宮城》
123456789
日本ハム0001010002
楽 天0001000001
(予定通りの)5連勝で、なんと80勝到達は、はちじゅう!?まさに未知との遭遇wΣ(・ω・ノ)ノ
まぐれでは到達出来ない数字だと思います…ここまで来たら、優勝しなきゃ意味がな~い!

目指せマイコー、パリーグセーブ新記録!この日は、先発・が1点を先制した直後に追いつかれ、結局5回途中で降板。いつもより球が上ずっていたとの事で…この試合で緊張すんなという方が無理な話で致し方ない。しかし、代わった押本・岡島・久がそれぞれ自分の仕事をきっちりこなし、最後はマイケル!全く危なげなく38セーブ目、パリーグタイ記録を樹立!今年のハムは、本当に記録尽くし!

打線は、4回にガッツ・セギノールの連続2BHと、6回の稲葉の渋いタイムリーでの2点のみと、固くなったのか相手が良かったのか定かではないけれど、たった5安打しか打てず(汗)。そろそろ当たっている打線にも、陰りが出て来る時期でもあるかも…(;´д`)ポジティブに考えれば、クリーンアップが相変わらずしっかり得点に絡んでいるとこかな?とにかく、なんとかしてこの3人に繋げば、得点が入る気がする!その為には、賢介!バントしっかり(o`Θ´)ノ!前日の試合では、失敗してもしっかりフォローでエンドランを決めたけれど、この日は最悪のゲッツー(怒)、これじゃあ困りますから!!

とりあえずは首位の座も守り、1日天下に終わらずにホwε('∞'*)…後半になってソフトバンクが首位になっても守りきれず即陥落というのを一時期繰り返していたよね。二の舞にならなかったのはメンタル面では負けていないと思って良いかしら?でも、残り4試合も首位の座を「守る」のではなく、今までどおり上を目指すつもりで、是非とも全勝してほしい!!

よろしければ1票を。


スポンサーサイト




[ 2006/09/20 21:08 ] Fighters試合記2006。 | TB(11) | CM(5)
本当に、80勝到達は未知との遭遇って感じですね。
田中賢介選手、バントの失敗が続いていますが緊張しているとかあるのでしょうかね?
あと、4試合。勝ち続けてほしいですね!!
[ 2006/09/20 21:56 ] melon [ 編集 ]
もう残り4試合なんですね。80勝はすごいです~いつのまに?なんて、のん気なことを考えているのは私ぐらいでしょうか(笑)雰囲気も良さそうですよね♪
でも、確かにバント失敗はいけません!短期決戦になると、小さなミスが命取りに・・・ってよく言いますよね。丁寧にいきましょう。
残り4試合、全勝ですよね?きっと・・・。
[ 2006/09/20 22:11 ] 桂 [ 編集 ]
>melonさん
80勝してて、まだ優勝が決まらんのか…というイメージですw。
賢介は…なんなんでしょうねぇ?2番打者としては、そこが肝心で、今までは出来ていたのですから、またキッチリ決めてほしいですね!

>桂さん
そう、もう今シーズンは4試合しか残されていないんです…ちょっと淋しいですw。
でも、こんなに終盤にエキサイティングな試合が見られるとは、シーズン当初は思いもしなかったので、嬉しい悲鳴ですね~!本当にプレーオフ1位通過争いに参加してるのも、夢のようですよ!
雰囲気は良さそうですけど、やはり疲れは蓄積してるみたいですね…でも、あと4試合、全力を出し切ってほしです!
[ 2006/09/21 15:46 ] アコスケ [ 編集 ]
>二の舞にならなかったのはメンタル面では負けていないと思って良いかしら?

優勝がどんなもんだかよくわかってないんではないかと思います(・∀・)

犠打の失敗とか見ると、少しプレッシャーかかってきたカナ。

TB間違って送ってしまいました。
倫理上問題があると思われる場合は削除してくださいm(__)m
[ 2006/09/21 19:46 ] KID [ 編集 ]
あぁ、そうか、無知というか、怖いもの知らずというか…どうせなので、このまま知らないままで突っ走ってほしいですねw。それでちょうどイイかも。
賢介のバント失敗は、やっぱプレッシャーなんですかね~?イヤだなぁ…。
稲葉曰く、若手は全然自分よりものびのびしてると言っているようですが、そういうわけにもいかない状況になってきましたかね…(ーΩー?)
トラバは、倫理的な問題は何もないですよ(笑)。
どんな記事と間違ったのかと思いましたよw!なので、そんままになってますw。
[ 2006/09/21 22:08 ] アコスケ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://froom.blog12.fc2.com/tb.php/481-872c9f05

ブログのタイトルも意識してプロ野球12球団のチェックに余念がないけれど、このところずーっと他の情報も全てファイターズネタに揉み消されてしまっている。揉み消すのは他でもないボク自身なのだが、やはり触れずにはいられ
[2006/09/20 21:49] プロ野球狂の詩
何気にまったりなタケマサvsキレキレスライダーの有銘君の先発で、両チームが似たような展開で試合が進むも、稲葉隊長のタイムリーで勝ち越すと強力勝ちパターン用中継ぎ陣の活躍で追撃を振り切り首位キープd(°-^*)⌒☆ ん~~結局オリックスに続いて楽天にも17勝3敗で大量貯
楽天 1-2 日本ハム
[2006/09/20 22:59] 日ハム観戦日記
フルキャスト宮城での楽天と今季最終戦は、2-1の接戦でファイターズが勝ち、これで5連勝。両リーグ合わせて80勝一番乗りを決めました。試合経過は 日刊スコア Fs公式先発はファイターズが武田勝投手、楽天イーグルスは
[2006/09/21 13:12] 今日の新庄くん 
今日は1点差をキッチリ守りきったゾ!  日本ハム  0 0 0 1 0 1 0 0 0  2    東北楽天  0 0 0 1 0 0 0 0 0  1今日の結果もこちらニッカン式速報から・・・、楽天の10安打に対してファイターズは半分の5安打でした。 でも結果はファイターズの
[2006/09/21 13:23] Take me out to the ball game
対楽天【フルキャストスタジアム】 最終スコア;○Fs:2-1:E●先発 Fs:武田勝 {/v/} E:有銘ニッカン式スコア5安打で首位キープしちゃいましたぁ!すみません。楽天さん、10本もヒット打ってらっしゃるのに・・・うっしっし^m^80勝☆いちばんのりぃ~
 「エロさわやか」 この表現はどこから来たのでしょう? 稲葉本人がコメントしたんでしょうか。 それともスポーツ新聞の命名? 私、詳しく知らないんですが。ベースボール短編集(略してベス短)の美緒さんによると、一部で物議を醸したとか。 ん~、別にエロとさわや
[2006/09/21 19:34] Fighters@Yah! Yah! Yah!
 投手と打者の相性ってのはよく言われることだが、打者と守備の相性もあるんじゃねェの? ――と思わずにいられない、森本のボテ打と塩川のエラーなのである。<楽天1-2日本ハム>19日◇フルキャスト宮城(日刊式スコ) オードリーがお洒落泥棒なら押本は勝ち星泥棒
[2006/09/21 19:36] Fighters@Yah! Yah! Yah!
 わずかなチャンスをきっちり活かして逃げ切り勝利!あと4試合、このまま突き進め!
我らがファイターズが現在パリーグ1位。首位です!!! 5/11に首位に立った時も記事を書きましたが、それ以来ですね(^o^)/ というよりも1位になった後も試合...
[2006/09/22 18:50] 応援者ハムファイター
勝ち:おっしー(5勝目) セーブ:マイケル(38セーブ)パ・リーグタイ記録烈 裂80勝一番乗りです!裂(去年は62勝よ) しかし・・・ 楽天10安打1得点 ハム 5安打2得点 本当に勝ちでいいんですか?嶺 まぁ3・4・5・6with9にヒ
INFOMATION

◆コメントについて◆
只今、都合によりコメントを、承認制にしています。
内容を確認後の承認となります。
不適切な内容は、削除させていただきますので、ご了承下さい。
匿名での投稿も承認いたしません。

※通常通りコメントはしていただけますが、管理人の承認後に反映されます。


◆トラックバックについて◆
2008年の新規記事より、トラックバックは受け付けておりません。
申し訳ありません。

COUNTER




現在の閲覧者数:
無料カウンター

CALENDER
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
BLOG LIST

TB PEOPLE


PROFILE

アコスケ

  • Author:アコスケ
  • 北海道移転と共にハムファンになった、札幌市民。
    きっかけは、移転前年に観戦した試合が、劇的なサヨナラ勝ちだった事に味を占めて、今に至るw。

    稲葉・武田久・武田勝・飯山・稲田・小谷野・稀哲・鶴岡・菊地・村田・大平(敬称略・年齢順)などの選手をチョット贔屓。
    基本的には、野手贔屓の傾向が…。

    * * * * * * * *

    基本的に選手の呼び方は、敬称略か勝手なあだ名で呼んでいます<(_ _)>
    誤字・脱字、その他の間違いは、かなり日常的(汗)。
    気になったら指摘して下さいw<(_ _)>

    ◆お気軽にドーゾ! → [メール]
    ◆日常写メ日記→ [写カリキ。]

     ♪(・否・)ノ
※当ブログに掲載している写真の無断転載・転用は固くご遠慮願います。 「写真が欲しい!」という方及び「ブログに転載したい!」という方がいましたら、上記メールにてご一報下さい。折り返し連絡させていただきます。
MOBILE
QRコード
SEARCH