《札幌ドーム》
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
巨 人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
日本ハム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
モヤ度MAXな敗戦となりました…相手が相手だけにねぇ?
それにしても、札ドで
ダルビッシュ連敗を見るとは思いもしなかったわ…orz
(言うても、ダルは悪くないんだけどorz)
▽本日のスタメン:糸井復活&即スタメン。

敗戦の中でも、ニヤニヤしたこと。
コンコースもスタンドもどこもかしこも人がいっぱいで溢れていたこの日、唯一と言っていいような閑散とした場所、それは…ライトスタンド!
横浜も中日も阪神も広島も、ビジター応援席はいっぱいだったよ!?
多分、今週末のヤクルトも、去年まで見た限り、そこそこいっぱいにはなりそう。

なのに、天下の読売がこれですから…時代は変わった。
もはや、「北海道には巨人ファンが多い」なんて、絶っ対に言わせねぇ!
↓
試合は…先発・
ダルビッシュは、「今季1・2番の出来」というほど、調子はよかったようですが、1発に泣く…そして、その1点が遠かった(´Д`|||)

ツルと
スレッジが当たっていたけれど、打線のめぐりが悪い時は、そこにチャンスが回らないようになってるらしい。2回のスレッジの走塁死は、もったいなかったな( ´△`)
しかし、1番悔やまれたのは、1点を失った直後に迎えたチャンスで、スクイズ失敗…。
難しい球に食らいついた
小谷野でしたが、打球が無常にも3走の
賢介が走ってくるコースに転々…さすがに、かわしようがなく無常にもアウト、打者走者もアウトの併殺で、チャンスが泡と消えました。
スクイズ選択が良かったのか、悪かったのかわからないけれど、難しい局面だったのは確か。
少なくとも、1点が欲しかったorz

直後、相手のスクイズを咄嗟に外し、防いだダル…しかし、流れを掴む事は出来ず終い。
エースに勝ち星増えていかないのは、よろしくないなぁ…。
と、くよくよしていても仕方なし。
G戦連敗を止めるべく、「
木曜不敗神話」&「
多田野不敗神話」をさらに伸ばしましょう!
↓よろしければ1票を。
スポンサーサイト
試合は…先発・
ダルビッシュは、「今季1・2番の出来」というほど、調子はよかったようですが、1発に泣く…そして、その1点が遠かった(´Д`|||)

ツルと
スレッジが当たっていたけれど、打線のめぐりが悪い時は、そこにチャンスが回らないようになってるらしい。2回のスレッジの走塁死は、もったいなかったな( ´△`)
しかし、1番悔やまれたのは、1点を失った直後に迎えたチャンスで、スクイズ失敗…。
難しい球に食らいついた
小谷野でしたが、打球が無常にも3走の
賢介が走ってくるコースに転々…さすがに、かわしようがなく無常にもアウト、打者走者もアウトの併殺で、チャンスが泡と消えました。
スクイズ選択が良かったのか、悪かったのかわからないけれど、難しい局面だったのは確か。
少なくとも、1点が欲しかったorz

直後、相手のスクイズを咄嗟に外し、防いだダル…しかし、流れを掴む事は出来ず終い。
エースに勝ち星増えていかないのは、よろしくないなぁ…。
と、くよくよしていても仕方なし。
G戦連敗を止めるべく、「
木曜不敗神話」&「
多田野不敗神話」をさらに伸ばしましょう!
↓よろしければ1票を。
スポンサーサイト
ひどい有様でしたね。
他のチームでももう少し入ってますよね~思わず笑っちゃいます。